水曜日朝9時
皆様おはようございます☀
医療法人福涛会ブログ担当のむしゃこです。
本日はと~っても久々に、健康対談の動画をお届けいたします。
健康対談って??という方へ。
医療法人福涛会は、みなさまの「口の健康から全身の健康を保つ」ことをサポートしています。
そんな当医院には、いわゆる健康リテラシーの高い(健康に対する意識が高く、理解や知識が豊富な)方々が多く、ご自身も、それぞれの「健康」という目的地への「ルート=方法や考え方」をお持ちの方が沢山おられます。
そんな、当法人とご縁を頂いた、
それぞれの分野のスペシャリストをお迎えして、
理事長で歯科医師の平澤裕之と、
それぞれの「健康」という目的地への「ルート=方法」
について熱く語り合って頂くのが「健康対談」です。
今回第6弾のゲストとしてお招きしたのは、リライトカラーファシリテーターの渡辺早苗さん⭐
リライトカラーファシリテーター、英語の先生としてのユニークな渡辺さんのストーリーと目指すもの。
そして
医療法人福涛会 理事長 平澤裕之歯科医師との出会いと治療を受けた前後での変化、平澤歯科医師との交流についてお話し頂いています。
渡辺早苗さんのお仕事
リライトカラーファシリテーターと英語の先生について
「私のお仕事はその人の綺麗な所を引き出すこと⭐」と仰る渡辺さん。
英語もカラーも渡辺さんにとっては引き出すことをサポートするものなんだそうです。
医療法人福涛会 理事長 平澤裕之歯科医師との出会い
頭痛が続いていて、それは歯が原因だろうと受診した歯科医に即治療をして貰えず、幻滅していたその時に、渡辺さんに届いた、医療法人福涛会理事長 平澤歯科医の情報💎
口の中に存在していた金属を取り外した医院からの帰り道。
渡辺さんはこんな心境だったそうです⭐
「歯医者さんの帰りにルンルンして帰るのは初めて、歯を抜いてるにも関わらずね😉
痛くなかったし、何なんだろう、ようやくここに来れた。みたいな安心感」
そんなことを感じながら帰路につかれたそうです💕
一体その理由は?
また、そんな治療を提供している理事長平澤歯科医師の日頃から心がけていること。治療方針と内容。についてもお話ししています。
是非一度ご覧下さいませ⭐