本日12月25日で、2024年の診療を終了致します。今年も有難うございました!&平澤歯科医院 忘年会

水曜の朝9時!
おはようございます!
医療法人福涛会ブログ担当のむしゃこです。

あっという間に、2024年も残すところ後1週間になりました。
医療法人福涛会も、本日をもちまして、今年の診療は終了いたします。

本年も無事に終えられることを感謝いたします。

先日、医療法人福涛会平澤歯科医院は、忘年会を行いました。
本日はその様子を少しお届けします。

忘年会 in ディンタイフォン

今回の会場は、平澤先生がご家族との外食でも利用される中華料理店「ディンタイフォン」
実は前回のお食事会も中華料理でした。
最近、医療法人福涛会平澤歯科医院では密かな中華ブームが起きているのかもしれません。

毎年恒例、忘年会の定番となっている「1000円プレゼント交換」も大いに盛り上がりました!
メンバーそれぞれの年齢や性別が異なるため、毎回プレゼント選びには頭を悩ませますが、その分、自分が納得のいく品を選べた時には特別な喜びがあります。

今年のエピソードをご紹介します:

平澤先生のプレゼントである「スターバックスコーヒー」は前田先生の手に渡りました。


前田先生ご家族はスターバックスが大好きで、休日に家族揃って訪れるのが習慣なのだそうです。
そのため、喜ばれる姿がとても印象的でした。

一方で、平澤先生に届いたのは、歯科衛生士の近藤さんが選んだ「お菓子の詰め合わせ」
甘いもので一年間の疲れを癒してほしいという気持ちが込められています。

そして、今年の“ユニークなプレゼント”は、歯科衛生士の大坪さんが用意した「マッチョチョコレート」。
これが近藤さんに当たった際は、思わず笑いが起こりました!

また、忘年会では中華料理と一緒に紹興酒も楽しみました。
濃厚で香ばしい味わいが料理とよく合い、意外にも飲みやすく感じられました。

2件目は個室居酒屋へ

2件目は、個室居酒屋「金八」(お店の詳細はこちら)に移動しました。
しかし、1件目でお腹がいっぱいになり、事前に「これも食べたい!」と楽しみにしていたメニューが食べられなかったのは少し残念でした。

そして本日12/25(水)は診療年内最終日

診療の最終日には、今年一年お世話になった診療室を丁寧に片付け、クリスマスの装飾も片付けます。
そして新年には、新しいオーナメントで患者さんをお迎えする準備を整えます。

平澤歯科医院では、来年も「口腔内から全身を健康にする」という理念のもと、スタッフ一同、力を尽くしてまいります。

万が一、年末年始にお困りの際は、大阪府歯科医師会の緊急対応をご活用ください。

どうぞ皆さま、素晴らしいお年をお迎えください。

Pocket
LINEで送る

監修者: 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之

医療法人福涛会(ふくなみかい)は大阪市住之江区と東京銀座にある歯医者です。金属アレルギー・メタルフリー治療、金属のない入れ歯ノンクラスプデンチャーなどノンメタル治療を中心に、予防歯科、歯周病治療、定期検診、小児歯科、ジルコニアインプラント、インビザライン矯正治療など口腔治療全般、歯のことなら当院にお任せください。 大阪市住之江区 平澤歯科医院 0666782973 東京都中央区銀座 銀座バイオレソナンスデンタルクリニック 0335672973