水曜の朝9時!
おはようございます!
医療法人福涛会ブログ担当のむしゃこです。
今日は、医療法人福涛会 平澤歯科医院 歯科衛生士ちぃちゃんによる「大阪・関西万博レポート」をお届けします🎡✨
6月18日、ちぃちゃんは話題の万博へ行ってきたそうです⭐
☁涼しい万博日和
当日は曇り空でとても涼しく、歩きやすいお天気だったそうです。
とにかく敷地が広いので、スニーカー&水筒は必須!
ただし自動販売機はたくさんあったので、そこは安心です。


🌀ミャクミャク登場!
入口では早速、あの「ミャクミャク」がお出迎え。
記念にパシャリ📸✨
…ん?ミャクミャクの後ろ姿、見たことありますか?
なんと…おしりにも目があるんです!(驚)
思わず後ろ姿ともツーショット(笑)

✨いろんな国と未来に出会えるパビリオン巡り
ちぃちゃんが訪れたのは、「いのちの未来パビリオン」「シンガポール」「サウジアラビア」「トルコ」の4つのパビリオン。
●いのちの未来パビリオン



ちょっぴりSFの世界に入り込んだような体験。
将来、アンドロイドに自分の記憶を移して生き続ける…なんて選択肢があるかも?
自分ならどうするかな…と考えさせられたそうです。
「私は、肉体と共に人生を終える派。でも…大切な人が残せるなら、ありかも?」とも思ったようそうです。
●シンガポール館



キラキラした幻想的な空間の中で願いごとを書くコーナーがあり、ちぃちゃんは「はっぴ〜」とひらがなで書いたそうですが…
なんと!それがそのまま天井のスクリーンに映し出されてしまい、ちょっぴり恥ずかしかったとのこと(笑)
●トルコ館



陶器作りの実演を目の前で見学!
粘土がクルクルとロクロで回され、美しい壺が形づくられていく様子に思わず見入ってしまったそうです。
蛇が出てきそうな壺のデザインも、異国の雰囲気たっぷりでした🐍
●サウジアラビア館
ちぃちゃん的には建物が一番お気に入り✨
実際にはなかなか行く機会のない国なだけに、ドキドキ・ワクワク。
中はとっても広く、ブースごとに文化や未来が展示されていて見応え抜群!
「SAUDI」と書かれた帽子がとってもキュートで、アラビアコーヒーの香りにも癒されたそうです(飲んでみたかったけれど長蛇の列で断念した様子💦)。
🤖帰り道の〆は…ガンダム!

実はアニメは見たことがないというちぃちゃんですが、大きなガンダム像を見た瞬間「テンション爆上がり!」で記念撮影♪
🦟話題の“蚊”は…?
最近ニュースで話題の「蚊」についても気にしていたそうですが…
この日はなんと、1匹も見かけなかったとか!
やっぱり、実際に自分の目で見るって大事ですね😊
以上、大阪万博レポートでした🌈