教えて!歯科衛生士さん 転んで歯をぶつけてしまった!そんなときも慌てない対処法 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2024年5月15日2024年8月9日カテゴリー 福涛会ニュース, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日の朝9時です。おはようございます。医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は、医療法人福涛会平澤歯科医院の歯科衛生士 ちぃちゃんから、ゴールデンウィークのお出かけの様子が届きました! また、小さなお子さんが転んだ際などに、歯で唇を切ってしまうなどのハプニングが起った時の対処法についても教...続きを読む
教えて!歯医者さん。シリーズ第5回目! 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2024年5月1日2024年9月9日カテゴリー 教えて!歯医者さん, 福涛会ニュース, 予防歯科, 小児歯科, ブログ 水曜日の朝9時になりました!おはようございます。医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は毎回好評を頂いています「教えて!歯医者さん」シリーズ💎 前回は「小児検診の内容」「染め出し チェック✔」について聞いてみました。 今回のテーマはこちら⬇「ブラッシング指導その1」です⭐ 染め出し...続きを読む
教えて!歯医者さん。シリーズ第4回目! 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2024年4月3日2024年4月4日カテゴリー 教えて!歯医者さん, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日の朝9時になりました!おはようございます。医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は毎回好評を頂いています「教えて!歯医者さん」シリーズ。 前回は「小学校中学年から高学年の小児歯科検診」について聞いてみました☟ そして本日、シリーズ第4回目は「小児検診の内容」について、お話し頂...続きを読む
教えて!歯医者さん。シリーズ第3回目 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2024年2月21日2024年2月27日カテゴリー 教えて!歯医者さん, 予防歯科, 小児歯科 水曜日の朝9時。おはようございます。医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は毎回好評を頂いています「教えて!歯医者さん」シリーズ。 前回は「小学校低学年から小学校中学年の時期の、歯科検診目的について」聞いてみました☟ 今回は第3回目。小学校中学年から高学年の小児歯科検診について伺いました。 ...続きを読む
教えて!歯医者さん。小児歯科検診の目的第2弾 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2024年1月24日2024年1月25日カテゴリー 教えて!歯医者さん, 福涛会ニュース, 予防歯科, 小児歯科, ブログ 水曜日の朝9時。おはようございます☀医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は「教えて!歯医者さん」シリーズです。 前回は、第1弾として、歯が生え始めた頃から小学校入学前までのお子さんの小児歯科検診の目的についてお知らせしました。 本日は第2弾「歯科医師、前田Dr.に聞いてみよう!」...続きを読む
教えて歯科医師さん!小児歯科検診。何をチェックしているのでしょうか? 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2023年11月29日2023年12月18日カテゴリー 教えて!歯医者さん, 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日、朝9時です!皆さんおはようございます☀医療法人福涛会 ブログ担当むしゃこです。 本日は、タイトル「小児歯科検診。何をチェックしているのでしょうか?」について、今回も医療法人福涛会 平澤歯科医院 歯科医師の前田Dr.に聞いてみました! そしてお知らせ📢歯科医師、前田Dr.に聞いてみよ...続きを読む
小児歯科には何歳から受診すればいいでしょうか? 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2023年11月1日2023年11月1日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日、朝9時になりました!皆さんおはようございます!医療法人福涛会 ブログ担当のむしゃこです。 本日は、タイトル「小児歯科には何歳から受診すればいいでしょうか?」 今回も医療法人福涛会 平澤歯科医院 歯科医師の前田Dr.に聞いてみましょう👂 スタッフの中には子育て経験者もいます、お気軽に検診でのご...続きを読む
11月8日は「いい歯の日」 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2023年10月25日2023年10月25日カテゴリー 福涛会ニュース, 教えて歯科衛生士さん, 小児歯科, ブログ 皆さんおはようございます!水曜日朝9時!医療法人福涛会 ブログ担当のむしゃこです。 本日は、11月8日、いい歯の日にちなんだお話しを取り上げます。もう11月の話題です。早いですね💦 11月8日は、「いい歯」=「118」の語呂合わせで「いい歯の日」です。 「いい歯の日」は、日本歯科医師会が...続きを読む
8月24日は歯ブラシの日(824=ハブラシ)。教えて歯科衛生士さん!子供の仕上げ磨きの重要性! 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2023年8月23日2024年1月16日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日朝9時になりました!おはようございます。医療法人福涛会のブログ担当のむしゃこです。まだまだ毎日暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、先週のブログでは、8月18日で糸ようじの日とお知らせしましたが、本日は「8月24日」で「歯ブラシの日」にちなんだトピックを取り上げたいと思...続きを読む
8月18日は、糸ようじの日。教えて歯科衛生士さん!デンタルフロス(糸ようじ)の重要性。 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2023年8月16日2023年8月15日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, 小児歯科, ブログ 水曜日朝9時!おはようございます☀医療法人福涛会 ブログ担当のむしゃこです。 いきなりですが、皆様は、8月18日が、糸ようじの日だとご存知でしたでしょうか?むしゃこは、先日初めて知りました💦 由来は、糸ようじを製作・販売する小林製薬さんが、糸ようじ生誕30周年の記念にと、2017年に制定された記念日...続きを読む