【 歯科での管理栄養士さんの役割ってどんなこと??🤔 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年10月21日2021年11月19日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 歯科での管理栄養士さんの役割ってどんなこと??🤔 】にコメント 水曜日朝9時になりました!おはようございます。大阪市住ノ江区安立の医療法人福涛会 平澤歯科医院のブロガーむしゃこです。 約1ヶ月程前の9月15日のブログで、当院のトリートメントコーディネーターあだっちさんのご紹介をさせて頂きました! 本日も当院の特色あるスタッフのご紹介をさせて頂きます。 それは、以...続きを読む
【YouTubeチャンネル新動画アップ!歯ブラシ以外のお口のお掃除用具「補助的清掃用具」の正しい使い方 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年10月13日2021年11月5日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【YouTubeチャンネル新動画アップ!歯ブラシ以外のお口のお掃除用具「補助的清掃用具」の正しい使い方 】 への1件のコメント 水曜日の朝9時です!みなさまおはようございます。医療法人福涛会のブロガーむしゃこです。 本日は、タイトルにありますように、2021年5月19日のブログ【 お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】でもご紹介しました、 ハブラシ以外の口腔内のお掃除用具「補助的清掃用具」。いわゆる歯間ブラシやデンタ...続きを読む
【 最新!医療法人福涛会の新型コロナウイルス感染症対策情報 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年9月29日2021年9月29日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 最新!医療法人福涛会の新型コロナウイルス感染症対策情報 】 への6件のコメント 水曜日午前9時になりました!大阪市住之江区にあります、平澤歯科医院のブロガーむしゃこです。 9月も最終の水曜日です。明日で、緊急事態宣言および、まん延防止等重点措置が全面解除されるとの発表がありました。全てが解除された状態は、半年ぶりだそうですね💦 世の中の状況をかんがみて、お口の中の不調・痛み等、...続きを読む
【 重症虫歯に気をつけて! 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年8月4日2021年8月4日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 重症虫歯に気をつけて! 】 への1件のコメント 水曜日9時、おはようございます。医療法人福涛会のブログ担当むしゃこです! 先日、大阪院の平澤歯科医院の歯科衛生士、まっちゃんから、こんな連絡がありました。 「こんな記事見つけたんやけど・・・」と・・・。 『歯磨きで出血した…コロナで歯医者に行かない“重症の虫歯”が急増中』みなさまも是非、リンク先へ一...続きを読む
【 歯医者さんが作ったクエン酸サプリメント 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年7月14日2021年7月14日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 歯医者さんが作ったクエン酸サプリメント 】 への2件のコメント お待たせしました!午前のお約束通り、本日2021年7月14日(水)2本目のブログ記事をアップします😉 トップ👆に表示しています「歯医者さんが作ったクエン酸」について説明したリーフレット。医療法人福涛会の大阪市住之江区にある平澤歯科医院のスタッフで、管理栄養士の資格も持つ、森川さんが作成してくれました...続きを読む
【 6月4日は虫歯予防の日です!今日のテーマは、歯ブラシの方法について 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年6月2日2023年12月28日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 6月4日は虫歯予防の日です!今日のテーマは、歯ブラシの方法について 】にコメント 毎年6月4日は、虫歯予防の日、もしくは、虫歯予防デー。厚生労働省・文部科学省・日本歯科協会などはこれにちなんで、6月4日~10日までの1週間を「歯と口の健康週間」として、口の中(口腔内)の衛生と健康に意識を持って貰えるよう呼びかけています。 この医療法人福涛会のブログでは、日頃から、口の中の衛生と健...続きを読む
【 教えて歯科衛生士さん!歯周ポケットってなあに? 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年5月26日2023年4月26日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 教えて歯科衛生士さん!歯周ポケットってなあに? 】 への1件のコメント 先週のブログ【お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】の中で、 *歯周ポケットについては、後日改めて、ここのブログでご説明いたします。とお約束していた通り、本日は歯周ポケットについてお知らせいたします。 歯周ポケット 歯と歯茎((はぐき)(歯肉(しにく))との間には溝がありますが、それを歯肉溝...続きを読む
【 お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年5月19日2021年10月13日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】 への3件のコメント 2021年10月13日(水)追記!「歯ブラシ以外のお口のお掃除用具「補助的清掃用具」の正しい使い方を解説します!」と題した動画をYouTubeチャンネルにて公開しました!動画は☟文末に埋め込んでいますので、そちらもご覧下さい。 みなさんは、お口の中のお掃除をされるとき、ハブラシ以外の用具を使用されて...続きを読む
【 医療法人福涛会 歯科衛生士勉強会✎ 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年4月21日2021年4月21日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 医療法人福涛会 歯科衛生士勉強会✎ 】にコメント 先日、医療法人福涛会の歯科衛生士は、それぞれの技術の向上(スキルアップ)のため、勉強会をしました。 こんな状況の中です。互いが密にならない様に、ZOOMを使用して開催しています。 技術や知識は日に日に進んでいます。その最先端の情報を習得することで、みなさまに提供できる治療の質が変わってくることを十分...続きを読む
【 「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんな記事を見かけました! 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2021年4月7日2022年5月21日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんな記事を見かけました! 】 への1件のコメント 「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんなタイトルのニュースに遭遇し「え?どゆこと?」と早速読んでみました。 『東京医科歯科大学は4月1日、新型コロナウイルス流行の影響を受け社会経済状況が悪化した人は歯の痛みを訴えることが多く、精神的ストレスがその主な中間因子であ...続きを読む