【 教えて歯科衛生士さん!歯周ポケットってなあに? 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 教えて歯科衛生士さん!歯周ポケットってなあに? 】 への1件のコメント
医療法人福涛会 「教えて!歯科衛生士さん」
先週のブログ【お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】の中で、 *歯周ポケットについては、後日改めて、ここのブログでご説明いたします。とお約束していた通り、本日は歯周ポケットについてお知らせいたします。 歯周ポケット 歯と歯茎((はぐき)(歯肉(しにく))との間には溝がありますが、それを歯肉溝...
【 お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 お口の中の歯ブラシ以外のお掃除用具のご紹介 】 への3件のコメント
医療法人福涛会 補助的清掃用具のご紹介
2021年10月13日(水)追記!「歯ブラシ以外のお口のお掃除用具「補助的清掃用具」の正しい使い方を解説します!」と題した動画をYouTubeチャンネルにて公開しました!動画は☟文末に埋め込んでいますので、そちらもご覧下さい。 みなさんは、お口の中のお掃除をされるとき、ハブラシ以外の用具を使用されて...
【 医療法人福涛会 歯科衛生士勉強会✎ 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 医療法人福涛会 歯科衛生士勉強会✎ 】にコメント
医療法人福涛会 歯科衛生士勉強会
先日、医療法人福涛会の歯科衛生士は、それぞれの技術の向上(スキルアップ)のため、勉強会をしました。 こんな状況の中です。互いが密にならない様に、ZOOMを使用して開催しています。 技術や知識は日に日に進んでいます。その最先端の情報を習得することで、みなさまに提供できる治療の質が変わってくることを十分...
【 「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんな記事を見かけました! 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんな記事を見かけました! 】 への1件のコメント
医療法人福涛会 4/7ブログ
「感染対策による社会活動の制限や経済への影響が歯の痛みに与える影響は?」こんなタイトルのニュースに遭遇し「え?どゆこと?」と早速読んでみました。 『東京医科歯科大学は4月1日、新型コロナウイルス流行の影響を受け社会経済状況が悪化した人は歯の痛みを訴えることが多く、精神的ストレスがその主な中間因子であ...
【 きょうそく・ぜっそく・しんそく・こうがいそく 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 きょうそく・ぜっそく・しんそく・こうがいそく 】 への1件のコメント
ぜっそく(舌側)・きょうそく(頬側)・しんそく(唇側)・こうがいそく(口蓋側)の図 医療法人福涛会
少し前、歯科でよく聞く専門用語についてご紹介しました。 その際に、「また診療中に聞こえてくるよく解らない用語についてお伝えします」とお約束していました。 本日はその2回目!「きょうそく・ぜっそく・しんそく・こうがいそく」について、ご紹介いたします。 冒頭に、説明図を作成して表示していますので、既に「...
【 YouTube医療法人福涛会に「食後の歯みがきのタイミングについて」の動画を公開しました! 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 YouTube医療法人福涛会に「食後の歯みがきのタイミングについて」の動画を公開しました! 】にコメント
YouTubeチャンネル:医療法人福涛会
昨年12月に、 について、ブログ内で取り上げました。 今回は、これについて、当法人の歯科衛生士が説明する動画を作成し、YouTubeチャンネル「医療法人福涛会」にて公開いたしました。 これから、歯科と健康についてのお役立ち情報を、ホームページやブログと言う文章の視覚からだけで無く、動画で聴覚と視覚同...
【 歯科医院でよく聞く、きんしん えんしん せいちゅう って何?? 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 歯科医院でよく聞く、きんしん えんしん せいちゅう って何?? 】 への1件のコメント
医療法人福涛会 「教えて!歯科衛生士さん」
突然ですがみなさんは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が診療中、「右下〇番きんしん」とか「左上〇番えんしん」などと言っているのを聞いたことはありませんか? そんな時「ん?きんしん?えんしん?」なんだそれ??🙄って思いませんでしたか? 歯科用語に限らずですが、専門用語ってその世界にいない者からすると❓❓...
【 教えて歯科衛生士さん!歯みがきは何分すると良いの? 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 教えて歯科衛生士さん, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 教えて歯科衛生士さん!歯みがきは何分すると良いの? 】 への1件のコメント
医療法人福涛会 歯みがきは何分すれば良いの?
昨年12月に、当法人理事長で歯科医師の平澤裕之はMiMCさんのインスタライブに出演させていただきました。 その様子をお伝えさせていただいた際に「コメントで頂いた質問をテーマにした記事を今後発信」するとしていました。本日のテーマはそのコメントで頂いた質問の1つを取り上げてみます。 12月21日の記事に...
【 おすすめ!舌磨きと舌ブラシ 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 おすすめ!舌磨きと舌ブラシ 】 への1件のコメント
クラプロックス シングル(CURAPROX)医療法人福涛会 平澤歯科医院、銀座バイオレゾナンスデンタルクリニック待合室にて取り扱い中
前回、感染予防対策のひとつとして口腔ケアも重要とお伝えしました。 本日はその中でも言及していました、舌磨きについての方法や、おすすめの舌ブラシについてお知らせします。 まずは舌みがきをお薦めする理由から。 舌の表面を鏡などで見てみると、細かい粒々の様な突起があるのが確認できますが、これは舌乳頭(ぜつ...
【 日々の口腔ケアで感染症を予防しよう! 】
投稿日: カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 日々の口腔ケアで感染症を予防しよう! 】 への1件のコメント
※ 先日一部誤った情報を掲載していました。お詫びいたします。現在はその部分を削除して再掲載しています。先日再び、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が出されました。 ・令和3年1月8日~2月7日:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県・令和3年1月14日~2月7日:栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、...