【 MiMC代表 北島寿氏 開発×平澤裕之 監修 MiMC ONE「ハーブトゥースジェル」 開発秘話対談(前編)】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2020年10月27日2025年6月20日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, 健康対談!スペシャルゲスト×歯科医師 平澤裕之, 患者さまとのご縁のページ, ブログ【 MiMC代表 北島寿氏 開発×平澤裕之 監修 MiMC ONE「ハーブトゥースジェル」 開発秘話対談(前編)】 への4件のコメント 7月の中旬に、当法人歯科医の平澤裕之が、MIMC 東京本社にお邪魔し、北島社長と対談をしてきたこと、お知らせしていました。 本日はその対談をついにこちらで公開させて頂きます。熱のこもった対談内容となっています。是非ご覧ください。 福涛会の医院でも取り扱い中のハーブトゥースジェル。「味や香りが心地よい...続きを読む
【 新たな取り扱い商品のご案内2「ホリスティックキュアトゥースブラシ」】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2020年10月8日2020年10月23日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 新たな取り扱い商品のご案内2「ホリスティックキュアトゥースブラシ」】にコメント 今日は大阪は冷たい雨☂です。 さて本日は、前回からはじまりました、新たな取り扱い商品ご案内シリーズの2回目です! 今日ご紹介するのは「ホリスティックキュアトゥースブラシ」 1本1本が高級感のあるBOXに納められています。ちょっとお高めではありますが、天然のミネラルが配合されたこの歯ブラシは、歯磨き粉...続きを読む
【 口の中の健康 は「メタボリックドミノ倒し」を食い止める、最初の対策!】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2020年7月14日2021年11月1日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, 歯、口腔内と健康と・・, ブログ【 口の中の健康 は「メタボリックドミノ倒し」を食い止める、最初の対策!】 への4件のコメント 先日のブログで、患者様のブログをご紹介しましたが、そこでは「歯のメインテナンス(メンテナンスのことです)」についてご紹介くださいました。 それに関連して、お口の中のメインテナンス(定期治療)がなぜ重要なのか?について、改めてお知らせします。 メタボリックシンドローム(症候群)この言葉をご存知でしょう...続きを読む
【 毎日のセルフケアをウキウキに変える!?カラフル・キュートな歯間ブラシCURAPROX(クラプロックス)はスイス生まれ 】 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2020年6月25日2020年10月22日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ【 毎日のセルフケアをウキウキに変える!?カラフル・キュートな歯間ブラシCURAPROX(クラプロックス)はスイス生まれ 】 への2件のコメント 「毎日のお口のケア、大切なことは十分わかっている・・・でもちょっと面倒なんだよな~🙁」 なんて思っていませんか?何を隠そう、私自身が思っています💦 ハミガキタイムを少しでも楽しくできたなら・・♥ そんな人には特におすすめ!スイス生まれの歯間ブラシ「CURAPROX(クラプロックス)」 キュラプロック...続きを読む
歯ブラシの交換は どのくらいでしたらいいの?? 投稿者 医療法人福涛会(ふくなみかい)理事長 平澤裕之投稿日: 2020年5月30日2020年10月22日カテゴリー 福涛会ニュース, 予防歯科, ブログ歯ブラシの交換は どのくらいでしたらいいの?? への1件のコメント 皆さんは、歯ブラシを使い始めたら、どれくらいの期間、同じものをお使いでしょうか? 「え~そんなの意識したことな~い」「毛先が開いたらかな~」「適当~」 そんな声が聞こえてきそうですが😅 逆に「歯ブラシをおろした日を、カレンダーに付けていて、明確に管理している!」という方もおられることと思います。 で...続きを読む